たまに頭と身体をセーフモードにして休ませる。
まず、朝起きない。ベッドから起き上がらず、水も飲まず、トイレにも行かず、ひたすら省エネにおなかが空くまで寝たり起きたりTwitter見たりYouTube見たり漫画を読んだり、寝たりする。このためにKindleを枕元に置いている。小説やゲームは頭が疲れて集中できないのでしない。そうしてそのまま大体、夕ご飯の時間までそうしている。
これをやるのは超疲れた時と、なんとなく体調が悪い日だ。今日はなんとなくしんどかった。急に涼しくなってびっくりしている。パジャマを半ズボンから長ズボンにして、薄手の靴下を履いた。
今日の晩ごはんは、せせりとキャベツ炒め・にんじんしりしり(作り置き)・きゅうりの浅漬け(作り置き)・にんにくとじゃがいもとわかめのお味噌汁。にんにくをお味噌汁に入れると、ちょっと強めのお味噌汁になる。ごま油を垂らしても美味しい。にんにくはチューブを使ったり、1粒そのまま入れたり、スライスしたり、適当に入れる。
お盆に義実家に行った時、義父に吊るしたにんにくと玉ねぎをたくさんもらった。家に帰ってからそれを洗濯ネットにうつし、ベランダの雨に当たらなさそうなところに吊るしておいた。痛まないもんだねぇ。にんにくはまだたくさんあるけど、玉ねぎは全部使い切ってしまった。あんなにたくさんあったのに。
ごはんを食べると身体が温まる。もう21時前になってしまったが、やっと身体が目覚めたような感覚がある。おはようさん。
明日は夏の肌掛けを洗濯して、ちょっと早いけど冬布団出しちゃおう。



コメント