フレッシュロックで整理整頓と収納実例【ダイソーのと比較もするよ!】

TAKEYA freshlok タケヤ フレッシュロック 生活術

フレッシュロック、それはTAKEYAが生み出したヒット商品である。

軽くて、丈夫で、高気密な保存容器。まさに台所で欲しい機能が詰まっている。

きっとあなたも欲しくなる。そしてサイズ展開が豊富すぎてどれを買えば良いか迷うだろう。

そんな迷える羊たちの参考になれば。

 

まずは我が家の台所をご覧頂こう。

築40年を超えた賃貸マンション、L字キッチンの角。

デッドスペースが生まれがちなこのスペースに調味料や飲み物を並べている。

そこに置いてあるのはフレッシュロック……ではなく、ダイソーのワンプッシュで開閉できる保存容器である。350mlと500ml。

一番小さいものでダイソーは110円、フレッシュロックは550円。いきなりは手が出せなかったのだ。

すごいよなダイソー。どんな感じなのか試すのにちょうど良い。そして「お試し」で買ったはずのものをずっと使うのもダイソーあるある。

中には珪藻土リングと小さじ・中さじを入れている。これもダイソー商品。

かれこれ3~4年使っている。そりゃテプラも剥がれる。んだし。自分だけが使うには何も貼らなくてもいいけど、家族のために貼っている。やさしさのテプラである。んだし。

新しいシステムキッチンにある【いかにも調味料をたくさん並べられる引き出し】が我が家には無い。開き戸棚しかないので、よく使うものは手の届くところに出しておきたいのだ。

 

ダイソーのワンプッシュで開閉できる保存容器の使用感

ダイソーのワンプッシュで開閉できる保存容器を使用して、わかったことがある。

ダイソーのワンプッシュで開閉できる保存容器 500ml

500mlは奥まで手が届かないから洗いにくい!水筒の時も同じこと嘆いてるな……)

というか、内容物が残り少なくなってくると掬いにくい。

「それなら、持ち手の長いスプーンを入れれば良いのでは?」と思うかもしれないが、内容物がいっぱいの時はスプーンをギュムギュムと埋めないと蓋が閉まらない。うーん。

ちなみに350mlも口径は同じだけど、これはそこまで深くないから指が底に届く。スポンジで十分にアクセス可能だ。

あと、もう一つ気になる。

ダイソーのワンプッシュで開閉できる保存容器 350ml

このワンプッシュの機構、外れませんか!?

我が家で使っている6個中、2個外れる。ハズレを引いてしまった。料理しながらパカッと開けてサッと味付けしたいのに、ポロッと飛んじゃう。

この2点が気になったので、しかしこのタイプのものに調味料を入れておくと作業もしやすく、それならばタケヤのフレッシュロックに総入れ替えしてやろうじゃないの!!!と決めたのであった。

 

フレッシュロックの豊富なサイズ展開

(引用:【楽天市場】タケヤ フレッシュロック 角型 300ml
(引用:【楽天市場】タケヤ フレッシュロック 角型 300ml

 

欲しいの全部で5000円か……保存容器に5000円か……

 

オラァ!!!(注文ボタンを押す音)

 

タケヤ フレッシュロック

フレッシュロックがきたぞ~!!!

一番小さいのはサイズ的にちょうど使いやすかったのでそのまま。

大きいほうは800mlと悩んだけど、1.1Lだといつも使ってる砂糖がまるごと入っちゃいそうだったので1.1Lにした。

メーカー公式で買ったので以下のものが付属している。

  • 書き込めるシール
  • 小さいほう(300ml)は小さじ
  • 大きいほう(1.1L)は大さじ

小さじ大さじが思ったより短くて、容器内で横になっちゃうのが予想外だった。まあ今回は奥まで手が届くから大丈夫そう。

 

ダイソーとタケヤの比較

左がタケヤのフレッシュロック300ml、右がダイソーのワンプッシュで開閉できる保存容器350ml、大きさはほぼ一緒。

ダイソーはなんでこれを110円で出せるんや?

 

早速、全部洗って全部乾かして中身を詰めていく。

 

フレッシュロック 角型 300ml

300mlはとりあえずダイソー容器に入ってたものをそのまま詰め替える。サイズ感もほぼ同じだから詰め替えられる量も同じかな。我が家がいつも詰め替える量はこんな感じ。

  • 味の素コンソメ顆粒:100g
  • 味の素丸鶏がらスープ:100g
  • 味の素ほんだし:何故か安い8g小袋を入るだけ
  • 片栗粉:260g入るみたい

片栗粉はダイソーの時は500mlの容器に入れてたけど出番があんまり無いのでサイズダウン。ストック無かったから買っておこう。

あとダイソー容器の時は湿気るから珪藻土リングを入れてたけど、今回そのリングをよく見てみたら欠けてたのよ。あれ?もしかして珪藻土食べてる?なので今回は入れてない。俺はタケヤを信じている。

あと付属のシールも小さい容器に対してなんだか妙にデカく感じたのでスコッチテープを貼った。洗ったら取れそ~消えそ~

 

フレッシュロック 角型 1.1L

奥まで手が入って最高だね!詰め替えたものは

  • 日清フラワー薄力小麦粉:750g袋のものが大体半分
  • ホクレンてんさい糖:650gがちょうどピッタリ最高
  • 伊藤園ルイボスティー:100袋入りのものが大体半分
  • ネスカフェゴールドブレンド:60gの詰め替え×2でも余裕

ネスカフェさん、カフェインレスコーヒーも大容量の詰め替え出してくれませんか?いつも2個買いです。

砂糖がピッタリ狙い通りで嬉しい。小麦粉とかお茶とかはもっと大きいサイズのフレッシュロックを買えば全部入るんだろうけど、我が家は出しっぱなしスタイルだからあんまり大きくてもねえ。

という訳で張り切ってフレッシュロックに詰め替えましたァ!

そのほかの調味料も含めて調味料ラックを新調して全部ラックに入れたろかなとも思ったけど、それはまた気が向いたらやろうかな。あんまり収納用品増やしても何だし。

詰め替えられる量とかサイズ感とか、迷える羊たちの参考になったら良いのだけれど。

 

フレッシュロック 角型 2.7L

これは今回買ったものじゃないけど、我が家はプロテインもフレッシュロックに詰め替えているから紹介しよう。

  • be LEGENDのホエイプロテイン(1kg):トントンすればピッタリ
  • SAVASのソイプロテイン(900g):余裕

プロテインの【チャックに噛む粉】【残量少なくなった時に奥まで手突っ込んで粉まみれ】【空気抜くときにバフッとなる粉】という悩みから解放された。オススメ。

今回使用したサイズのフレッシュロックはこちらです。

 

【関連記事】
どうしても底に手が入らない容器が嫌いな私がおすすめする水筒です。ズボラの民よ、読みなさい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました