パニック障害がマシになってきたから薬を減らしてみた

健康

これまでのおはなし。

 

そして、上記のブログにも書いたとおり「なんかちょっとマシになってきたからお薬減らしてみましょうか」という段階に入った。

 

だからといっていつも平常心かというとそうでもない。

とはいえ薬なしの生活に戻りたいので、診察の時に「全然大丈夫っす!」とか言うてもうて、これは良くない。これは良くないと思いつつ、正直に言うたら期間伸びそ〜〜でもこれが治療〜〜

いやでもさぁ!!ヒヤッとする瞬間が訪れようと、日常のミッションはそつなくこなせてる訳でさぁ!!

前に「どんな状態になると服薬が終わるか」というのを訊いてしまった故に、それが治療の邪魔になっている。薬飲みたくなさが先に来てる。

全く!バカ正直に答えるんじゃないよ!(責任転嫁)
医者め〜!(責任転嫁)

友達とか家族と居る時は会話等で気が外に向いてるから大丈夫。

一人行動、ぼーっと油断してる時なんかにパニック発作ぽいのが起きると、その一点に思考が持っていかれて、ああ〜!何か!何か無いか〜!!

先日はサイゼで急な動悸に見舞われたものの、まちがいさがしに集中することで回避した。今回のはちょっと簡単だったね。

 

まだまだ油断できない。けど今のところ誰にも迷惑かけてないし、目的はクリアできている。何かを諦めたりしてないし、この調子でいこ〜

タイトルとURLをコピーしました