パニック障害。
なんの前触れもなく急に猛烈に体調が悪くなって、それがこわくて、誰にも迷惑かけたくなくて、外出できなくなったり人と会えなくなったりする、そういう病気を持っている。
診断を受けたのは2023年の12月頃だったかな。
いままで出来ていたことが全部出来なくなって、フラストレーションを発散するためにライブハウスや映画館に行くとか、電車にのって出かけるとか、そういうのも出来なくなって鬱々として過ごしていたぐらいの時期にブログをかいた。
それからは聴覚過敏対策にほどよく聞こえるクリオネみたいな耳栓【クオリネ】を活用したり、Garminのブレスワークで発作の動悸を落ち着かせたり、試行錯誤しながら生活していた。
今日はその後の話でもしようかな。
春にメンタルクリニックを変えた。
最初行ってた病院は待ち時間もほぼ無くて診察も3分で終わるから手っ取り早くて悪くなかったけど、ずっと頓服薬(抗不安薬)しか処方されなくて(これは一生飲み続けなければならないのでは?根本的に改善したいんだが……)と思い、先生に相談するも「そんなに酷くないから大丈夫じゃね(意訳)」みたいな感じだったので。
次の病院のカウンセリングでその旨を伝えて、ほなやってみましょかと処方されたのがSSRI。セロトニンをなんかして、なんやかんやして、みたいな感じの抗うつ薬だ。それプラス、パニック発作時は今までの頓服薬(抗不安薬)も飲む。
これがなんとびっくりする程に効果テキメンだった。
吐き気とか下痢みたいな副作用も最初だけですぐ無くなった。
SSRIを1日1錠毎日服用する。それだけでパニック発作が起きる確率ががくっと下がった。ラッキーだ。いきなりこんなにバッチリ合う薬と出会えてラッキー。
乗れなくなっていた電車に乗れるようになった。行列に並んでも大丈夫。友達とも遊べるし、アルバイトを始めても大丈夫。ふつうの暮らしが出来る!!!!!
そこからの毎日は落とした小銭を拾い集めるようなもので、あれも出来るようになった。チャリーン。これも出来るようになった。チャリーン。乗り物。映画。ライブ。買い物。外食。会食。無くしていたものを取り戻すのは結局はプラマイゼロに戻るだけで、別に成長とかそんな大層なもんでもない。けどあれこれ試すのは楽しかった。
SSRIを服用するおかげでパニック発作が起きてもそこまで酷くならない気がする。すると「ま、頓服薬飲めば大丈夫だしな~」と余裕が出てくる。
すぐ出せるようにと、お守りのごとく右ポケットに忍ばせていた耳栓と頓服薬も、無くても大丈夫。(ポーチに入れて持ち歩いてはいる)
いまは2か所でアルバイトをしているが、そのどちらも問題なく業務できている。
有難いことに病気にかなり配慮してもらって、家で仕事できる状態にしてもらったり、無理しないで休んでもいいんやからねって言ってもらっている。あたたけ~~!!
10か月経った今では、もうほとんど、頓服薬を飲む事すら無くなった。パニック発作が起きていないという事だ。
素晴らしい。
炎天下とか長風呂とかで、たま~に脳が誤作動おこしてパニック発作の前兆みたいなやつが来る。そういう時は頓服薬を飲んだり涼しいところでクールダウンしたり、十分対処できる。できているぞ!
なので、
自分の意志で、主治医に相談の上、今年から減薬フェーズに入った。今まで1日1錠だったものが0.5錠になった。ドキドキ。正直これを飲んでるからこそ人間の生活が出来ているとまで思っている薬を、減らす。それは何故か?
何故ならベロンベロンになるまで飲み歩きたいからである!!!!!!!!!←正直もちろんこれだけの理由じゃないけど、これもわりとデカい
とりあえず薬を全く飲まない状態まで持って行きたいよね。このままスムーズに何事も無かったら良いけど。
という訳で、仕事中とか遊んでる時とか、迷惑かけたらごめんあそばせ!
コメント